“私がダメだから”と思い込んでいたあなたへ(Day1)

🌿 Day1:「“私がダメだから”と思い込んでいたあなたへ」
by 愛希子
ねえ、
「わたしがダメだから、うまくいかないんだ」って、
何度そうやって、自分のことを責めてきた?
でもね。
あなたが苦しかったのは、“ダメだったから”じゃない。
ほんとうは──
「わかってほしい」「受けとめてほしい」
そんな願いを飲み込んできたから。
ずっと、気づかれないまま、無理して笑ってきた。
でもそのぶん、あなたの中の声は置き去りにされたままだったよね。
誰かにわかってほしくて、
けど、伝えるのが怖くて、
「ダメなのは自分だ」って、諦めるほうを選んできた。
でも、もう一度言うね。
“あなたは、ダメなんかじゃない。”
…ただ、“自分をダメにする考え方”を、そろそろ手放す必要があるだけ。
💫 今日のことば
“わたしはダメじゃない。
ただ、ちゃんと向き合ってこなかっただけ。”
🪞 やってみよう:「わたしだけの やさしさ日記」
今日、1行だけでいいから、自分にこう問いかけてみて。
『今日、わたしが「がんばった」と思えることは?』
・誰にも言わなかったけど泣いた
・怒らずに我慢した
・ごはんを食べた
・逃げたけど、それでも起きた
それでじゅうぶん。
まずは“事実”として認めることから始めよう。
そしてもう1つ、自分に問いかけてみて。
『これは、私がダメだったの?
それとも、◯◯だっただけ?』
・疲れてただけ
・ひとりで背負ってた
・怖くて言えなかっただけ
それがわかった瞬間、
あなたの中の責めグセは、少しだけ緩んでいく。
🕊 明日のテーマ
「優しさで自分をすり減らしてしまう人へ」
自分を守ることは、わがままなんかじゃないよ。
また明日、続きを受けとってくださいね。